ツール・ド・ちば1日目

昨年、初日1日だけ参加したツール・ド・ちばに今年も参加することにしました。
今年は15、16日の2日間参加です。1日目の夜は現地に宿泊することにしました。

さて、朝5時に起きて朝食を食べつつ、忘れものがないか何度も確認して家を出ました。
受付・スタート会場の日本エアロビクスセンターへ到着したのは7時頃。近くに目印になる建物がないので、ちょっと迷ってしまいました。

一度自転車で受付会場まで行き、ゼッケンと参加賞の帽子を受け取ってから駐車場まで戻ってきました。
ゼッケンをジャージに付けて、リュックに荷物をつめて会場へ出発。
ゴール会場まで運んでもらう荷物を預けて出発を待ちます。

スタート時間になると走行中の平均速度が20〜25kmのグループから出発。他に20km〜15km、15km〜10kmと全部で3つのグループがありますが、ちょうどいい速度だろうと思い20〜25kmのグループで走ることにしました。
スタートしてからいきなり急な坂道を登るはめに。何だか最初からハードだなと思っていたら、なんとコースが違っていて、途中のルートをショートカットしてしまったのでした。そのため、先に出発した別グループを2、3つやり過ごしてから再出発です。待っている間、日ざしがジリジリと肌を焼いて暑いのなんの。

しばらくは信号のたびにストップして車の渋滞のようにノロノロ進みます。これがなかなかストレスがたまりました。そうこうしている内に、徐々に信号も少なくなり、グループの速度もペースアップ。この速度がやたら速い。サイクルメーターをみたら35kmでした。このグループは20〜25kmじゃなかったのかーと思いつつ、とりあえず何とかついていきます。グループには大会から派遣された指導員と呼ばれる人が2人くらいつきます。その人達が30kmくらいで走るとか言っていたので、これはもうついていくしかありません。

スタートから53.6km地点にある昼食会場の道の駅「多古」に到着。お弁当はみそ汁付き。ご飯も新米で、とっても美味しかったです。
休憩している間、もっとゆっくり目のグループで走ろうかと思いましたが、あまり到着が遅くなるのも困るので、先ほどとは違う20〜25kmグループで走ることにしました。
走行速度は先ほどよりも遅いものの、やっぱりいいペースで走っています。途中でヘバりつつ、なんとか同じグループで走り続けました。お昼頃は日ざしも強く、しかも向かい風との戦いでヘロヘロ。汗もたくさんかいて、水やスポーツドリンクを2L以上飲みました。ラスト数キロは、指導員の人が先導になって4〜5人くらいのグループで走りました。指導員の人の励ましもありつつ、なんとかゴール地点の白子町国民宿舎白子荘へ到着。いやあ〜〜、お疲れさまでした。

8時頃の出発で到着したのが16時前だから休憩も含めて8時間かかったことになります。この間の笠間では、今回より40km近く長い距離をもっと速い速度で走ることができました。うーん。やはり前半自分のペースで走れなかったことと暑さが大きな要因かな。しっかり日焼け止め塗っていたのですが、真っ黒に日焼けしてしまいました。

受付で完走証をもらって、冷えた飲み物とトマトを堪能。昨年も白子のゴールではトマトが振る舞われていましたが、私は今回初めて食べました。これが本当に美味しかった!
荷物を受け取ってから、今日宿泊する民宿へ自転車で移動。女性では一番乗りだったようです。荷物を部屋に置いてから、すぐに風呂に入りました。ついでにジャージなどの洗濯もしました。

部屋は相部屋なので、女性4人で今までの自転車歴などを話しました。これがなかなか楽しかったです。1人は京都からの参加、1人は神奈川、そして私ともう1人は千葉からの参加でした。夕食も同じ部屋の人達と食べて、色々な話をしました。

明日の朝も早いので夜10時前に就寝。熟睡でした。