御前山(1405m)

この冬一番の寒波がやってきた中、奥多摩の御前山を登ってきました。
今回の山登りは、父が入会している市のハイキングクラブに同行させていただきました。会社の人はいないので引率係はしなくていいのだ!
メンバーは私を含めて10人。クラブの人達は、この時期に登るだけあって物好きで健脚の方ばかり。下山まで速度は落ちることなく速いペースで歩きました。

朝、家を出る時は雨がぱらついていましたが、現地に到着する頃には晴れ間がのぞいていました。
登り始めから急勾配が続きます。今までの山と比べたら、なかなかキツイ登り。登山道は分かりやすく、今の季節は道に落ちている杉の葉や落ち葉がクッションとなって歩きやすい。
標高が高くなってくると、あたりには雪が残っています。その雪が凍ってツルツルすべって怖いのなんの。尾根筋の北側にでると、しっかり雪が積もっていました。

山頂の手前の避難小屋に到着する頃には雪が舞ってきました。山頂は寒いだろうとのことで、ここで昼食を食べることに。持ってきたお湯で作ったチキンラーメンを食べ、駅の売店で買った稲荷ずしを食べ、みかんを食べて昼食終了。
雪が本降りになってくると、外に面している座席には雪が吹き込んできて寒かった!もちろん小屋の中にも入ることができるのですが先客がおりましたので外で食べた次第。
避難小屋には数人のMTB乗りもおりました。雪の上をMTBで走るとは、なんという物好き!

昼食をとった後は、各自アイゼンを装着してから山頂を目指します。ほどなくして到着した山頂は雪でいっぱいでした。
ここからは奥多摩湖めざしての下りです。途中でアイゼンを外しましたが、木の根っこがすべること。サス沢山を過ぎた下りでは何度か転びました。途中、ロープを掴みながら下ったりもしました。

だんだんと奥多摩湖が近づいてきて、景色がはっきり見えるようになります。雪景色の中の奥多摩湖は、なかなか良い眺めでありました。
サス沢山から、約40分くらいかけて下山してきました。バスを待つ30分くらいの間、近くの休憩所のようなところで身支度を整えたり、着替えをしたりしました。

バスに乗って奥多摩駅まで行き、そこから快速にのって一路新宿・・・のつもりが、途中で各駅に乗り換えて帰ってきました。
今回、雪山は初めてだったので、色々な経験ができて楽しかった!また、同行した方々の健脚ぶりには脱帽です。若者もがんばらんといかんね。
今度は丹沢に登りたいなあ。

御前山
宮ヶ谷戸(標高360m)〜仏岩の頭〜御前山山頂〜惣岳山奥多摩湖
出発(8:40)〜下山(14:10)5時間半